-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

れもん組の子どもたちは、自分たちが使っているお部屋の大掃除をロッカーをしました
ロッカーの中の荷物を一度取り出し、ぞうきんでゴシゴシ拭いて掃除をしてくれた子どもたちきれいになることが嬉しいようで、とっても楽しそうな笑顔で行っていました
ぶどう組、めろん組の子どもたちもお友だちと一緒に、おもちゃやロッカー、おもちゃの棚等、ぞうきんできれいに掃除をし、クラスの大掃除を行いました
「きれいになった~」「気持ちいいね
」とお友だち同士、話す姿が見られていました
今日は、みんなで彩の実保育園の大掃除をして、子どもたちみんなが気持ちよく新年を迎えられるように準備をしました
今年も、ご理解ご協力いただきありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えください
コバトンが彩の実保育園にやってきました
元気いっぱいに「コバトーン」と呼ぶと、お部屋に入ってきたコバトン
笑顔いっぱいの子どもたちコバトンと一緒に「ららら体操」を踊りました
その後は、コバトンと一緒にクイズで楽しみました
「埼玉県はどこかな?」
さすが年長組、めろん組の子どもたちですお見事、大正解でした
そして、なんと、コバトンは22歳「え~っ!」とおとなもこどももびっくりでした
また、コバトンは、埼玉県の紹介をするお仕事をしていました
その後、みんなでゲームをして遊びました
さいごに、「ぬりえバック」のおみやげをいただきました
「ありがとうございました!」と元気に感謝の気持ちを伝えた子どもたちです
コバトン、消毒中
コバトンにギューッとだきついたり、ハグをしてもらい、さよならしました
「たのしかった~」と子どもたちが口々に話していました