彩の実日記|彩の実保育園

彩の実日記

ハッピーハロウィン♪

昨日は保育園でもハッピーハロウィン。

仮装したり、製作物を作ったりして楽しく過ごしました。

持ち帰り製作も嬉しそうに持ち帰りました。

0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 DSCF3265

運動会行いました

秋晴れにも恵まれて先日、運動会を行いました。今年度から0.1.2歳も参加。

1部2部に分けて、みんなで行う賑やかな運動会が戻ってきました。

DSCF3180 DSCF3212 DSCF3221

人参の種をまく

DSCF1984 DSCF1985

ようやく涼しくなってきました。

みんなで人参の種をまきました。

秋の健康診断

健康診断① 健康診断③

秋の健康診断がありました。

乳児は緊張しながらも泣かずに受けられる園児が増えました。

幼児組は自分の名前や挨拶をし、しっかりと落ち着いて受けていた姿に、成長を感じました。

秋の製作♪

DSCF2002DSCF1873

十五夜でお団子づくりをしました。

夕方まんまるお月様がきれいに見えましたね。

 

 

残暑で水遊び

まだまだ日差しが強く気温が上がり、残暑が続いています。

日中はまだまだ水遊びが気持ち良いですね。

溶ける紙に絵を描いて…水に溶かして油性マジックの色だけが浮かび上がる現象にとても喜んでいた子ども達です♪

DSCF2044 DSCF2057

近頃はようやく、朝夕は風が少し気持ちよく感じられます。

 

交通安全教室♪

DSCF1883 DSCF1892 DSCF1890kk交通安全教室がありました。

楽しく教えてもらい、手を挙げて横断歩道の渡り方や待ち方などを

教えてもらいまいした。元気よく返事をしたり、実践していました。

 

夏の製作

DSCF1622 DSCF1625 DSCF1626 DSCF1630 DSCF1631 DSCF1633

各クラス、涼しげな作品が出来上がりました♪

夏を満喫!プール水遊びで涼を感じて暑い夏を乗り切りましょう!

収穫しためろん!

DSCF1271 DSCF1272 DSCF1273 DSCF1274

先日収穫したメロンを、みんなで食べてみました。

どんな色なのか、どんな味なのかドキドキわくわくで、頂きました。

魅惑エスカレータ・エレベーター付豪邸の力作

DSCF1270

5歳の子ども達が理想のお家を形にしました。

本当に魅力的♪こんなお家があったらいいな。