彩の実日記|彩の実保育園

彩の実日記

プール遊びも楽しんでます♪

DSCF1197DSCF1198

気温も上がり、プール日和。 みんな気持ちよさそうです。

みんなの願い事♪

DSCF1200 DSCF1213 DSCF1203 DSCF1202 DSCF1201 DSCF1199 - コピー

みんなのかわいい願い事が叶いますように。

七夕のかざり♪

DSCF1211 DSCF1214 DSCF1215 DSCF1209 DSCF1207 DSCF1206

水遊びが楽しい季節になりました!

今年もプール水遊びが始まりました。

水に触れる心地よさを感じています。

DSCF1184 DSCF1181DSCF1186

春の懇談会

懇談会が終わりました。

ご参加いただきありがとうございました。

お家での様子や保育園での様子を共有できました。

DSCF1018 DSCF1076 DSCF1077

3歳歯科指導を行いました!

今年もそよかぜ歯科さんに来園頂き、歯科指導を受けました。

3歳さんも少人数ずつ昼食後の歯磨きを行っていきます。

DSCF1097 DSCF1112 DSCF1152

0歳つかまり立ち

DSCF9634

0歳、つかまり立ち。

しっかり手で支えて、安定してきました。

座っている目線より、少しだけ大きくなって…。

少し大きなって見る景色は格別♪

つかまり立ちで風に吹かれてニコニコです。

後ろ姿もかわいい、ふたり。

じゃがいもの収穫!

DSCF9626 DSCF9609 DSCF9633

5歳さんがじゃがいもの収穫をしました。

土の中から出てくるじゃがいも、小さいの大きいのたくさん採れました。

子ども達には小さい小さいじゃがいも、あかちゃんじゃがいもが人気でした!

こいのぼり製作

DSCF9516 DSCF9517 DSCF9518 DSCF9519 DSCF9521

子ども達がこいのぼりを製作しました。

各クラス可愛らしいこいのぼりが出来上がりました。

また今年も芝川公園の芝川にこいのぼりが飾られました。

子ども達の手形をうろこに纏った、大きなこいのぼりが流れています。

今年度も英語教室始まりました!

DSCF9470 DSCF9464

楽しみにしていた、英語レッスンが今年も始まりました。

新しい先生で、ドキドキわくわく参加していました。